思い通りに動ける体を手にいれろ!コンディショニングトレーニング体験会イベントページ
そんなふうに思ったこと、ありませんか?
でも、いくら練習しても「体が思い通りに動かない…」と感じる瞬間はありませんか?
実は、自己流のストレッチやなんとなく良さそうなエクササイズが、かえって体を動かしにくくしてしまう場合があるんです。
今回の体験会では、『やったら逆効果になりやすいエクササイズ』と『本当に体がラクに動くアプローチ』を比較しながら体感し、思い通りに動ける体の作り方を学んでいきます。
たった10分のコンディショニングトレーニングで、思い通りに動ける感覚を味わってみませんか?
初心者でもOK! スポーツが上手くなるために必要な体の使い方を、わかりやすくお伝えします。
泳ぎの技術を身につけるうえで大切なのは、思い通りに動ける体を手に入れること。
いくらフォームを理屈で理解していても、体がスムーズに反応しなければ、本来の力を発揮できません。そこで今回のイベントでは、“体づくり”に焦点を当てたコンディショニングトレーニングを体感しながら、正しく体を動かすためのヒントをお伝えしていきます!
むらまつ
こんな方におすすめです
泳ぎのフォームがうまく定まらず、伸び悩んでいる方
コーチのアドバイスが頭では理解できるのに、体がついてこない方
余計な力みや痛みなく、ラクに泳げるようになりたい方
イベント内容
思い通りに動ける体を手に入れられるエクササイズと思い通りに体が動かなくなるエクサさサイズを比較し、体験していただきます!
①自己流エクササイズの落とし穴
- ありがちなストレッチやエクササイズが、実は逆効果になっているケースを解説。
- みんながよくやってるストレッチやエクササイズなどを、実際に試しながら“動きにくさ”を体感してもらいます。
②体を思い通りに動かすコンディショニングトレーニング
- 本当に効果のあるアプローチをいくつかピックアップ!
- 「本当に効果のあるストレッチの方法」や「めちゃくちゃ簡単に体感が使えるようになるエクササイズ」など、今まで教えてきて成果につながったエッセンスを凝縮してお伝えします!
③やってみよう!実践&比較
- 実際に“ダメな動き”と“良い動き”を比較して、その違いを体感。
- 「こうするとキレイに伸びる」「こうすると苦しくなる」といった具体的な差を感じてもらうことで、正しい動きを覚えやすくなります。
④日々の練習への落とし込み
- ここで学んだ動きを、どうやって普段の練習や生活で活かす?
- 「練習前の10分」を上手く使うコツや、家で簡単に取り組めるセルフエクササイズも紹介。
最新の開催スケジュール・場所
⚫︎2025年1月11日(土) 13:00〜14:30
場所:Sports Lab (アクセスはこちら)
費用:3,500円(税込)
定員:6名
体験会終了後、参加者限定の特典映像を配布予定!
※開催2日前【1/19(木)】の正午12:00を過ぎた後のキャンセルについて受講料の返金はいたしません。
過去の開催実績
⚫︎12月7日 アクアティクスセンターにて特別版→盛況にて終了!
よくあるご質問
このイベントは、経験年数やレベルを問わず「体を上手に動かしたい」「動きのコツを体感したい」という方を対象にしています。泳ぎに自信がない方や、まだ始めたばかりの方も大歓迎です!
今回のイベントは、体を酷使するきついトレーニングではなく、効率よく動くための「体づくり」を学ぶ内容です。息が上がるような激しい運動は少ないため、運動が苦手な方でも無理なく参加できます。
ただし、可能であれば一度医療機関を受診されてからご相談いただけると、より安全に進められます。
今回ご紹介するエクササイズや調整法は、短時間で体の変化を体感しやすい内容に厳選していますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!
さらに、「もっと詳しく知りたい」「継続的にトレーニングしたい」という方には、パーソナルセッションや回数券プランをご用意しています。当日ご案内いたしますので、お気軽にご相談ください!
お申し込みフォームはこちら
このサービスに込めた想い
Sports Lab代表 村松 佑一
どうも、Sports Lab代表の村松です!
最後に僕がこのサービスを立ち上げた想いを書かせてください!
高校1年生の春、僕はそれまでの競技人生で唯一の大きな怪我である肉離れを経験しました。
その結果、1ヶ月間のドクターストップを受け、どうしても出たかった大会に出場できませんでした。
「やりたいことがあるのに、怪我のせいで叶わない」という辛さ。
この悔しい経験が、僕がトレーナーを目指すきっかけになりました。
その後、トレーナーとしての道を歩むべく体育大学に進学しました。
ですが、特段運動能力が高かったわけではなく、実技授業には苦労しました。
今でこそスイマーさんの指導が大半なのですが、実は水泳の単位も落としたほどです。
それでも大学で「体の使い方」を学び、自分で試していく中で、明らかに運動神経が良くなったと感じました。
例えば、もともとやっていたバスケットボールでは以前できなかったプレーができるようになったり、今は水泳を習っているのですが、コーチの手本を見ればすぐに動きを再現できるように。
今は自信を持って「運動神経が良くなった」と言える体になったと思っています。
しかし、こうした「体の使い方」を上達させる方法は、まだ多くの人に知られていません。
世間では体幹トレーニングやウエイトトレーニングが主流ですが、それはあくまで体を強くするための方法であって、実は競技が上手くなるための方法ではありません。
モータースポーツに例えるとわかりやすいかもしれません。
・体幹トレーニングや筋力トレーニング→どれだけパワーの出るエンジンを積むか?といった車のスペックのあげ方
・体の使い方→運転技術向上などのドライバーの育成
なんです。
いくら筋トレをしても体幹トレーニングをしてもそれを扱えるだけの身体操作能力がなければ宝の持ち腐れになってしまいます。
もっと言えば、車のスペックが上がれば上がるほどコースアウトや事故の確率が上がる、つまり怪我が増える体になってしまいます。
もちろん車のスペックを上げる方法は絶対に重要です。
ですが、それらの情報は今、SNSを見ればいくらでも手に入ります。
その一方で体の使い方はどうでしょうか?
だからこそ今の時代、専門家のもとで体の使い方を学ばないといけないと思っています。
僕が提供するのは、全て自分自身で試し、効果を確認し、さらに多くのスイマーにもその効果を実感していただいた方法だけです。
教科書に頼るだけではなく、現場で結果を出したノウハウを通じて、たった1回のセッションでも「動きが変わる」という驚きを体感していただけます。
僕の目標は、スポーツを楽しむ全人類に『思い通りに動ける体』を提供することです。
その体は怪我を防ぎ、記録を更新し続ける力となり、競技や練習を心から楽しめるものです。
そして、次のレースに向けて「いい結果が出せるかも!」とワクワクする未来を描けるようになってほしいと願っています。